• 新浦安駅直結
  • 面談予約はこちら
面談はこちら 無料相談受付中

0120-972-835

相談受付時間:平日9:00~18:00
土曜・平日時間外も相談可能です(要予約)

2022年5月の相談実績

2022年5月のご相談者様からのご相談内容の概要について、ご紹介させていただきます。

「浦安・市川相続遺言相談室」では、相続・遺言等に関する質問に関して、ご相談者様のことを第一に考え、初回無料相談をお引き受けしています。どうぞお気軽にお電話ください。

当事務所が選ばれる理由

初回相談を無料で対応!
年間300件以上の豊富な相談実績!
明瞭な料金体系!安心の事前見積!

実際の相談事例

・作成日付が異なる公正証書遺言と自筆証書遺言が出てきて、書いてある内容も異なっており、どのように対応したらいいのか。
・15年ほど前に亡くなった父の相続登記や株などの手続きがそのままになっている。母が亡くなり、父の相続、母の相続をそれぞれ行いたいがどうしたらいいか。
・父が亡くなり、自筆証書遺言が見つかった。封印してあり、内容はわからない。この後どのような手続きが必要となるのか相談したい。
・父が亡くなった。母は認知症で施設に入居している。父の相続財産は、母が全て取得することで相続人間では話がまとまっているが、相続手続きを行うことは可能でしょうか?
・母が亡くなり、相続人は子2人。兄弟間は疎遠で、15年以上連絡を取っておらず、連絡先は一切わからない。不動産や預貯金の相続手続きが必要だが、どうしたらいいか。
・養母が亡くなり、自筆証書遺言が見つかった。遺言執行者から連絡があり、不動産は相談者にと書かれているので、手続きをするように言われている。
・義母名義の家をリフォームして二世帯住宅にする予定。それに伴い不動産の名義を共有名義に変更したいと考えているが、どうしたらいいか。
・主人が亡くなり、自筆証書遺言がある。相続人は、奥様と主人の兄弟と甥。検認にも相続人の戸籍が必要と聞いたが、親族の戸籍の収集を行うのが難しい。遺言書の検認手続きと、その後の相続手続きについてお願いしたい。
・異母兄弟が亡くなった、父が相続放棄をしたことを知り、自分も相続放棄をしたいと考えている。
・幼いころに別れた父の兄弟から連絡があり、父の弟が亡くなったため遺産分割協議書に印鑑を押印するように言われており、どのように対応したらいいのか相談したい。
・夫と共有名義となっている不動産の夫の持分を財産分与で妻単独名義にしたい。
・自分名義のマンションの持分を妻名義に変更したい。
・兄が亡くなった後、立て続けに母が亡くなった。父はすでに亡くなっており、相続人は相談者のみ。不動産の名義変更をお願いしたい。
・叔父が亡くなった。相続人は、兄弟姉妹と甥姪。相続財産の調査を含めどのように手続きを進めたらいいのか相談したい。
・父が亡くなり、相続人は子3人。うち2名は、家裁で相続放棄の手続きを行っているため、相談者のみが相続人となる。不動産の名義変更をお願いしたい。
・父の相続手続きについて。父が趣味で集めていた動産をどのように手続きしたらいいのか。相続手続きを依頼した場合、どこまで対応してもらえるのか相談したい。
・父母が離婚しており、父が亡くなったこと、法務局保管の遺言書があると父の親族から連絡を受けた。その後一切連絡がなく、遺言の内容も手続きの進捗もわからない。法務局保管の遺言書の開示請求をすることはできるか?
・父名義の土地の上に、夫婦共有名義の建物がある。父が亡くなった場合の推定相続人は、母と相談者を含む子2名。今後に備えて、土地の名義を相談者名義に変更することを検討しており、相談したい。
・独居の兄が亡くなったと警察から連絡があった。自宅以外に財産があるか不明。借金がある様子がうかがえるので相続放棄を検討しているが、どうしたらいいか。
・父の相続手続きについて。母は既に亡くなっており、相続人は相談者と弟。父は公正証書遺言を作成しており、全ての財産を相談者にとなっていた。実家の名義は両親共有名義のままとなっており、相続登記について相談したい。
・5年前に亡くなった兄の不動産の名義がそのままになっている。両親は既に亡くなっており、相続人は相談者のみ。名義変更をお願いしたい。
・遺言の作成を検討している。子供がいないため、妻が先に亡くなっていた場合、自分の財産をどのようにしたらいいか悩んでいる。
・兄名義の不動産を、弟である相談者名義に生前贈与したい。
・遺言者が亡くなった。遺言書は、以前オールシップに依頼して作成したもの。遺言書の内容に従い、相続手続きをお願いしたい。
・被相続人名義の不動産の名義変更について。不動産は売却したいと考えており、売却代金を相続人全員で分配したい。どのようにしたらいいか。
・10年前に亡くなった父の不動産の名義がそのままになっている。相続人は、母と子2人。不動産の名義を全て母名義に変更したい。
・長年疎遠だった兄弟が亡くなったと警察から連絡があった。相続放棄も検討しているので、相談したい。
・財産の一部を寄付したいと考えている。どのようにしたらいいか?

(注)相談事例は、実際の相談をもとに個人情報に関わる事実関係に多少修正・変更を加えている場合があります。

相続・遺言の無料相談実施中!

相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。

当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは0120-972-835になります。

ご相談受付時間
9:00~18:00(平日)
土曜・平日時間外は、事前予約で相談可能

ご相談から解決までの流れについて>>

当事務所が選ばれる理由>>

事務所紹介はこちら>> 

この記事を担当した司法書士

司法書士法人・行政書士 オールシップ

代表

市山 智

保有資格

司法書士 行政書士

専門分野

相続・遺言・成年後見・民事信託

経歴

相続・遺言・生前対策を中心に取り扱う「司法書士法人・行政書士オールシップ」の代表。相続関係の手続きや成年後見等の財産管理など、年間300件以上の相談に対応。分かりやすく・笑顔で相談に乗れるよう心掛け、迅速・丁寧な対応で依頼者からの信頼も厚く、リピートや紹介での依頼も多い。相続関連書籍の執筆協力やセミナー・研修等の講師実績も多数あり。


サポート料金

相続のご相談は当センターにお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • お問い合わせ
お客様の声を大切にします
  • 【相続登記】…

    1) 当事務所にご相談いただく前に、どのようなこと・どのような状況でお困りでしたか? 家の名義変更をするのに、どうしたらよいのか分からずにおりました。 2) 実際にご相談の予約をする前に、何か不安…

  • 【相続登記】…

    1) 当事務所にご相談いただく前に、どのようなこと・どのような状況でお困りでしたか? 母の持分を自分の名義にしたいのと、やっていなかったローンの抵当権の解除をしたかった。 2) 実際にご相談の予約…

  • 【相続手続】…

    1) 当事務所にご相談いただく前に、どのようなこと・どのような状況でお困りでしたか? 孤独死でDNA鑑定の結果が出るまで手続きが進められない特殊なケースであり、どのように進めていけばよいかわからず困…

  • 【相続登記】…

    1) 当事務所にご相談いただく前に、どのようなこと・どのような状況でお困りでしたか? 相続人が高齢であり、又、周囲関係者も多用なため手続きに携われる者がいないのでお願いしようと思いました。 故人も…

お客様アンケート一覧についてはこちら
当事務所の解決事例を検索する
  • 相続手続き
  • 相続登記
  • 相続放棄
  • 遺産分割
  • 預貯金解約
  • 遺言
  • 成年後見
  • 生前贈与
  • 民事信託
解決事例一覧についてはこちら
Contact
無料相談受付中!
PAGETOP